私が親和クリニック福岡院で植毛手術を受けた理由
福岡で自毛植毛手術を受けようと決め、「植毛」、「自毛植毛」で検索される18院のクリニック情報を全部調べました。その結果、私は、親和クリニック福岡院で手術を受けることにしました。
クリニック選びにあたり、手術の方法、費用を確認する他、電話をしたり、直接言って実際に話を聞いたりして決めました。 私が調べた資料なので、完璧ではないかもしれませんが、同じ悩みをお持ちの方にお役に立てればと公開することにしました。是非、ご参考にしていただければと思います。

目次
結論(総合)
親和クリニックに決めた理由は、調査レポートを一表にまとめましたので、それを見て詳細を読んでもらえれば明らかですが、福岡で自毛植毛手術を受けようとすると専門クリニックが少ないことに気づきます。大抵は、美容外科の治療の一部であったり、形成外科の一部であったりして、力をいれている治療でない感じがします。また薄毛専門治療クリニックでは、投薬治療に重きが置かれていて、植毛(自毛植毛)手術の情報が薄い場合もあります。投薬治療も大切ですが、薬にはデメリットも必ずあるので、強い薬を長期間使うことは出来れば避けたいものです。そう考えれば、植毛手術がメリットの多い薄毛対策であることがわかります。
マスコミ関連の仕事をしているので、以前から植毛手術、それも人工毛でない自毛植毛手術に注目していました。40歳をすぎ、いよいよ手術を行おうと調べた18クリニックの内、実際に候補になったのは、2つのクリニック。最後に「クリニック名 事件」、「クリニック名 トラブル」と検索し、ネガティブな情報を確認すると、結局、親和クリニック福岡院しか残らなかったというのが本当の話です。
消去法ではありましたが、その決断に間違いはなかったと思います。調査レポートは実際に調べた時のものなので、現在は変わってしまっていることもあります。あくまで参考にしていただければと思います。
クリニック評価表(簡易)説明
クリニック評価表では各項目を10段階で評価。項目それぞれには解説が付き、どうしてそうなったのかを解説しています。
クリニック名 | 親和クリニック福岡 | ガーデンクリニック福岡院 | AGAルネッサンスクリニック福岡院(湘南美容クリニック SBC) | 博多天神スキンクリニック | 田原形成クリニック(ニド―クリニック) |
---|---|---|---|---|---|
総合評価 | 10 | 現在植毛手術はやっていないようです。 | 7 | 5 | 1 |
アクセス | JR博多駅 徒歩5分 地下鉄線 祇園駅 5番出口 徒歩7分 | 西鉄福岡駅 徒歩6分 | 福岡市営地下鉄七隈線天神南駅 徒歩3分 ・西鉄天神大牟田線西鉄福岡駅 南口すぐ |
福岡市営地下鉄「天神駅」東出口 徒歩2分 | JR博多駅 徒歩7分 |
アクセス評価 | 8 | 7 | 9 | 9 | 7 |
術式 | MIRAI法(FUE)、NC-MIRAI法(FUE) | – | ドナーストリップ法(FUT) ノンシェーブン植毛(FUE) アルタス植毛(※機械で移植毛を採取) |
PNH植毛(FUT) | 自毛植毛Ⅰ型 |
術式評価 | 10 | – | 8 | 7 | 1 |
500株(グラフ)植毛費用 | MIRAI法 基本料金20万円+植毛費用1株900円=650,000円 NC-MIRAI法 基本料金30万円+植毛費用1株2000円=1,300,000円 |
– | ドナーストリップ法 =498,000円 ノンシェーブン植毛 =980,000円 アルタス植毛=490,000円 |
植毛本数1,500本(500グラフト換算)48万円(血液検査代15,000円が別途必要)=495,000円 | 自毛植毛Ⅰ型 ドナー採取面積 5cm2 想定本数 750本 植毛料 500,000円(基本施術料込み)<税抜き> 人工毛植毛 100本 26,000円 |
費用評価 | 7 | – | 7 | 7 | 5 |
職員応対 | 説明が丁寧。手術の方法も専門用語をさけて説明。無理強いがなく好感がもてる。 | – | まだ新人なのか応対者の回答がちぐはぐで、あまり植毛について知らないよう。 | 唯一、本数単位で、概算を聞いても先生がの一点張り。先生もあまり来院しないよう。 | 事務的でマニュアルで一通りを説明しているよう。ただ、押しつけもない。 |
職員応対評価 | 10 | – | 5 | 5 | 6 |
医師応対・雰囲気 | 一見、若く軽いイメージだが、お話をしてみて真面目な語り口で驚いた。植毛にも真摯に取り組んでいることが分かった | – | 経験豊富なイメージ。この先生しか行えない手術もあるよう。 | – | – |
医師応対・雰囲気評価 | 9 | – | 9 | – | – |
HPの充実 | 必要な情報(手術内容、費用など)が、わかりやすいだけでなく、事例が豊富。また様々取り組み紹介 | – | 必要情報の事例も多数。他にセルフ診断等もあり、情報豊富なイメージだが、過多である感じも。 | 植毛情報の階層深く、辿りつきづらい。事例等もなく不親切 | 手術内容、価格、事例等も不備 |
HPの充実 評価 | 10 | – | 9 | 5 | 2 |
キャンペーン等特別情報 | モニター制度、メディカルローン、宿泊、交通費補助などの制度あり。 | – | モニター制度の他、新宿院特別料金(施術が違うのか?)もある。福岡でなく新宿の方がお得か? | とくに見つからず | とくに見つからず |
キャンペーン情報 評価 | 8 | – | 8 | 5 | 5 |
周辺専門クリニック18院全て、評価紹介こちら

アクセス
アクセスは、多くの利用者を考え、車の便より、主要駅からの時間をもとに評価しました。通院することはもちろんですが、一日で手術をしてそのまま帰宅することも自毛植毛手術はできるようです。その時の帰宅しやすさも考慮し評価をしました。 結果的に博多都心部のクリニックなどが高評価になったと思います。
手術方法
簡単に言えば、植毛(自毛植毛)手術は、後頭部や側頭部から、移植毛を採取し、髪を多く見せたい場所に移動させる手術。厳密には髪が増える手術ではありません。
日本で植毛手術が本格的に始まったころは、メスを使って後頭部の皮膚を帯状に切りとり、それを切り分け移植毛を作成し、移植したい場所に筒状の穴をあけそこに植えつけていたようです。(FUT)
現在の主流は、移植毛一単位(株またはクラフト)ずつ、特別な医療器具で採取し、それを同じように移植したい場所に植え付けています。(FUE)
なぜこのような変更があったかを調べてみたのですが、どうやら、FUTでは、帯状に頭皮を切り取り、そこを縫い合わせるため、大きな傷が出来てしまうとのこと。また皮膚をきりつめるため、後頭部がつっぱった感じになったり、ひどい痛みがでたりすることがあったようです。
それが、FUEでは、皮膚を帯状に切り取ることがなく、移植毛を一単位ずつ採取するため、採取跡は、点のような小さな傷口になります。これは、治りやすく傷口もめだたず、痛みもほとんどないようです。
そのため、評価は、FUE手術を行っているところを高得点とし、更にFUE手術のなかでもさら難しい髪を切らないで移植毛を採取する手術を行っている親和クリニック福岡院等を最高評価としました。 また、自毛以外、人工毛の移植は、頭皮に炎症を起こし海外では禁止されている手術とのことでしたので、人工毛手術を行っているクリニックは低評価としました。
費用
費用については、500グラフトを目安に各クリニックを比較しました。また、FUT手術とFUE手術では、前者より後者の費用が高くなる傾向にあることを考慮し、単純な料金比較ではなく、値ごろ感を目安に評価しました。植毛手術で費用は大きな要素ですが、それ以上に納得できる手術を行ってもらうことが大切であると考え評価しました。
職員応対
ひとつのクリニックで、何人もの職員にお話をお聞きしたわけではありませんので、あくまで自分が話をした方の印象になります。
評価のポイントは、お話をした印象はもちろんですが、手術の内容や価格等を分かり易くお話いただいたかも考慮しました。基本的に丁寧に応対してくれた方が多かったのですが、中には、不機嫌な感じであったり、事務的であったりした方もいました。それに植毛について知識が少ないのか、ハチャメチャなことをおっしゃる方もいました。
また、何か無理に来院を促したり、日程を決めたりするような印象を持った方は低評価としました。
高評価の親和クリニックは、説明が丁寧で話がわかりやすかったことと、こちらにプレッシャーをかけるようなところがなかったところが好印象でした。
医師応対・雰囲気
お会いした3人の先生は皆さん良い先生でした。まじめそうで丁寧に話をしてくれて有難かったです。最高評価の二人。親和クリニックは、ギャップが良かった事、AGAルネッサンスクリニック福岡院は、ベテランの安心感があったためです。
HPの充実
専門クリニックを調べていて、一番分かり易かったことが、HPが丁寧でわかりやすいものであるかというポイントです。美容クリニックのメニューのひとつであまり熱心におこなっていなかったり、以前は行っていても今は行っていなかったりするような専門クリニックとは、圧倒的に差があった項目です。
手術の方法や料金などの基本情報はもちろん、事例の量や質に大きな差があるように思います。こういった情報がしっかりしている専門クリニックでは、手術の経験が豊富でしょうし、サービス内容も期待出来ます。考えてみれば、植毛手術は、かなり特殊な分野です。眼科や歯科のように専門的な知識や技術が必要なはずです。そう考えるとHPをしっかりと見ているだけでも、どのクリニックが候補になるか、充分に絞り込めるような気がします。
例)親和クリニック 施術事例
40代 男性 N.M.さん 生え際・前頭部の自毛植毛(MIRAI法) 2,300株の症例
生え際のM字が目立ち、額が広い印象になってしまう事がお悩みで、生え際のデザインを自然な形に変えたいと自毛植毛を希望されご来院されました。
|
40代 男性 T.N.さん 自毛植毛(MIRAI法) 2,500株の症例
生え際のM字と前髪のボリューム不足にお悩みでご来院されました。生え際のM字からのデザイン変更もご希望されたため前頭部を中心に自毛植毛を実施。
|

キャンペーン
交通費や宿泊費の補助以外に特定期間でキャンペーン価格を設定していることもあるようです。クリニックの方にお話をお聞きすると丁寧に教えてくれることも多いです。また、専門クリニックではモニターを行っているところもあります。個人的には仕事柄顔の露出は遠慮したいので、利用はしませんでしたが、条件によっては、植毛費用の50%を減額などというものもあり、費用が気になる方はこういった制度を利用することも良い方法かもしれません。また、あくまで傾向で、必ずと言うわけではないのですが、長期休暇の手術はそういった特価キャンペーンを行っていないようにも思います。実際、調べた時は大きなキャンペーンを行っているところはなかったので、どこも好評価をしていないのですが、手術をした後にチェックしてみたら、特価キャンペーンを行っているクリニックもありました。HPをチェックしたり、直接聞いてみたり、手術を考えている方は確認をしてもよいかもしれません。
福岡周辺の主なクリニック情報
親和クリニック 福岡院
診療時間:10:00~19:00(完全予約制・年中無休)
住所:〒812-0011?福岡県福岡市博多区博多駅前3-30-1タイセイビル7F
院長:阪野 一世
特徴:新宿、名古屋、大阪、福岡と全国4院を展開する植毛・自毛植毛専門クリニック。 学会発表や講演を精力的にこなし、メディア等の取材も多い。患者本位の医療提供を目指す。自毛植毛は、MIRAI法、NC-MIRAI法という独自の術式を行う
ガーデンクリニック福岡院
診療時間:10:00~19:00(年中無休)
住所:福岡県福岡市中央区大名 1-15-35 247ビル 5F
院長:清水 志乃
特徴:全国8院を展開。現在は植毛手術をされていない
AGAルネッサンスクリニック福岡院
診療時間:10:00~19:00(予約制・年中無休)
住所:福岡市中央区渡辺通4-9-25 天神ロフトビル7階
院長:長井 正寿
特徴:湘南美容外科系列のクリニックであるが、AGA専門としては、全国6院を展開。
美容外科に携わるスタッフすべてが胸を張って仕事ができる環境を作ることを使命とし、 技術向上、積極的な情報開示、社会貢献に取り組む。
自毛植毛は、ドナートリップ法(FUT)、ノンシェーブン法(FUE)を行う。
博多天神スキンクリニック
診療時間:10:00~19:00(火曜休)
住所:福岡県福岡市中央区天神1-13-19天神MARUビル9F
院長:臼井 麻美
特徴:全国7院を展開。クオリティーの高い総合美容医療と患者の立場にたった丁寧なカウンセリングを行う。PNH植毛(FUT)という独自の植毛法を行う。植毛の単位を本数でカウントする。
田原形成クリニック
診療時間:10:30~18:00(木曜日休診)
住所:福岡市博多区博多駅前3丁目16-13
院長:田原 俊逸
特徴:技術がある、経験がある、そして、審美眼があるをモットーに美容外科全般を行う。
赤坂クリニック
診療時間:9:30~18:00(月・火・水・金・土)
9:30~13:00(第1・3・5木曜日)
完全予約制、日曜日・祝日・第2・第4木曜日休診
住所:福岡市中央区赤坂1‐13-8赤坂ウイングビル5階
院長:木下 浩二
特徴:現在は植毛手術は行っておらず、薬剤処方のみ対応
アイランドタワークリニック福岡院
診療時間:10:00~19:00(年中無休)
住所:福岡市中央区今泉1-22-20 アベニュー天神ビル6F
院長:葛西 嘉亮
特徴:全国4院を展開。現状維持を超える結果を出す、自毛植毛をモットーに独自のFUE法手術i-direct法手術を行う。
TCB福岡博多院(東京中央美容外科 福岡博多院)
診療時間:10:00~19:00(不定休:営業日カレンダー確認)
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-4-6 ハカタベビル 3F
院長:土田 拓実
特徴:全国48院を展開展開する美容専門クリニック。AGA専門外来があるが、自毛植毛手術は行われておらず、薬剤処方のみの対応。
TCB福岡天神院(東京中央美容外科 福岡天神院)
診療時間:10:00~19:00(不定休:営業日カレンダー確認)
住所:福岡県福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル6階
院長:村田 将光
特徴:全国48院を展開展開する美容専門クリニック。AGA専門外来があるが、自毛植毛手術は行われておらず、薬剤処方のみの対応。
福岡 ブリスクリニック
診療時間:12:00~19:00(月曜日)
10:00~19:00(火曜日~土曜日)
日曜日・土曜日(隔週不定)休診日
住所:810-0005 福岡市中央区清川1-9-20-3階
院長:田尻豊和
特徴:現在は、自毛植毛手術は行われておらず、薬剤処方のみの対応。
国際美容外科
診療時間:10:00~18:30(完全予約制、不定休)
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-22-5 Mビル2号館8F
院長:荒木義雄
特徴:自毛植毛手術は行っているものの、頻度は高くなくHPには料金等の関連情報記載なし。
OZUMIクリニック
診療時間:9:30~18:00(完全予約制、火・金曜日休診)
住所:北九州市小倉南区長行東2丁目14-11
院長:小住 和徳
特徴:現在、自毛植毛手術は行っていない。増毛治療コースとしてLEDレーザー治療とザガーロの処方を行っている。
藤野クリニック
診療時間:10:30~18:30(月曜日~金曜日)
9:30~17:30(土曜日)
完全予約制、日、祝日、不定休あり
住所:福岡県福岡市中央区大名2-7-3 ウェッジビル5F
院長:藤野 百代
特徴:独自の処方で毛髪に栄養を与えるヘアフィラーを行う。自毛植毛手術は行っていない。
トータルスキンクリニック
診療時間:9:00~12:00 14:00~18:00(完全予約制、不定休あり)
住所:福岡県福岡市中央区大名2-2-2 後藤ビル4階
院長:分山博文
特徴:薬処方のみ。自毛植毛手術は、500グラフトまで。現在は薄毛治療はあまりおこなっていない。
スキンサポートクリニック 福岡院
診療時間:10:00~21:00 (完全予約制、水・木曜日休診)
住所:福岡県博多区博多駅東1-12-7 第13岡部ビル8F
院長:池田 景
特徴:毛髪の育成に必要な成長因子を注射するHARG療法が薄毛対策の中心。自毛植毛手術は行っていない。
個人プロフィール
マスコミ関連で働く40歳代 男性
趣味は、古い漫画(特に松本零士作品)を読むこと。
植毛(自毛植毛)手術を機に人生が好転。
恩返しに髪関連情報提供を誓う。
?
