歳を重ねると気になるのが頭髪の薄さと白髪なのではないでしょうか。
白髪が目立つ頭は年齢よりも老けて見えてしまうということもあります。まだら状になっているのも見栄えが悪いものです。こういった場合、人によっては抜いてしまったり、白髪染めなどのヘアカラーを使用したりするのが一般的なのではないでしょうか。
しかし、色素以外は健康的な状態の髪の毛です。薄毛に悩まれている方にとっては、白いからといって抜いてしまうのは多少なりとも抵抗があります。
目次
白髪が生えるメカニズム
白髪が目立って気になる。でも抜くには忍びない。自毛植毛手術を行った自分からしたら、この気持ちはよくわかります。
そんな時、一般的にはヘアカラーで染めるという手段をとるのでしょうが、染髪は育毛にとって影響のあるものではとの考えも頭をよぎります。そこで、白髪の成り立ちとヘアカラーについていろいろと調べてみました。
髪は毛根でメラニン色素によって黒く色付けられています。このメラニン色素を作っているのはメラノサイトという細胞で、健康に働いていれば黒い髪が生えてきます。
ところが、何らかの原因でメラノサイトが減少すると、髪の色は薄くなってきます。そして加齢など、何らかの原因によりメラノサイトが無くなると、その毛根からは白髪しか生えてこなくなってしまいます。
メラノサイトが減少してしまう要因で、最も大きいのが加齢による肉体の老化です。そして、過度なストレスや飲酒・喫煙。食生活の乱れなどは、肉体の衰えを促進させる要因となります。さらに、運動不足によって身体の血行不良が引き起こされることも、肉体の老化を早めてしまいます。これにより、メラノサイトが減少するのです。
健康的な生活は、アンチエイジングにとって欠かせないもので、白髪を生み出さないために必須なことであるのは間違いありません。しかし、それは白髪を予防するという点でになります。
生えてきてしまった白髪は、なんらかの対処をしないといけません。そこで、手っ取り早いのがヘアカラーを使用というわけです。
ヘアカラーによる髪のダメージは?
ヘアカラーは薬剤を使用して人工的に髪の色を変化させる(染める)もので、髪にダメージが無いことはありえません。
一般的に白髪染めは、1剤や2剤と呼ばれるカラー剤を混ぜ合わせて使用します。これらの薬剤にはアルカリ剤や酸化染料、そして酸化剤が含まれています。
アルカリ剤は髪の表面にあるキューティクルを浮き上がった状態にして色味が入りやすいようにする働きをしますが、髪の奥にアルカリ剤が残留してしまうことがあります。
さらにキューティクルが浮き上がった状態は、髪へのダメージが増してしまいます。
酸化染料は、人によってアレルギー反応を引き起こし、頭皮ダメージの原因にもなってしまいます。そして酸化剤は、化学反応を起こして髪のメラニン色素を脱色させた後に、染料を発色させる働きがあります。内部のメラニン色素を脱色する時に、大切なタンパク質も破壊してダメージに繋がります。つまり、少なからず髪にダメージは受けてしまうということです。
白髪染めには、上記のヘアカラータイプのもの以外に、トリートメントタイプの商品もあります。白髪染めトリートメントは、その名のとおり白髪染めとトリートメント効果を併せ持った商品です。しっかりと髪の毛を色づけし、なおかつ髪の傷みを補修するトリートメント効果を持っています。
白髪染めトリートメントは、ヘアカラーとは違い薬剤を混合させることはなく、髪の毛にそのまま塗り込んで使用します。
使用法は商品によって様々ですが、塗布した後に15分から20分ほど染め置きしておく必要があります。染め置き時間が経過したら、洗い流して終了です。
白髪染めトリートメントは、人によりますが即効性が弱く、1度の使用ではさほど染まっていないと感じる人も多いようです。
性別を問わず、アンチエイジングの観点からも見栄えの良くないまだら状の白髪。
自毛植毛手術では、バランスをみてあえて白髪を植毛する場合もれあるそうですが、気になってきたら、抜いてしまう前に白髪染めを活用しケアしてみてはいかがでしょう。
投稿者プロフィール
-
マスコミ関連で働く40歳代 男性
趣味は、古い漫画(特に松本零士作品)を読むこと。
植毛(自毛植毛)手術を期に人生が好転。
恩返しに髪関連情報提供を誓う。
最新の投稿
- 植毛2024.07.13香りが頭皮の健康に影響する!?
- 植毛2024.06.15頭皮に電気パルスを浴びせると発毛法!?
- 植毛2024.05.15リンパのマッサージで美しい髪を!
- 植毛2024.04.14老化を抑え、寿命を延ばす可能性がある物質